あたまのオアシス、スタッフのチカです🌴
皆さん、ドライヘッドスパやオイルトリートメントなどの後に体がダルくなるなど、不調を感じたことはありませんか🙄?
その症状、「好転反応」という反応の可能性があります。
「好転反応」とは?
施術を受けた後や翌日に、体のダルさ、痛み、発熱などの症状が現れること。
体の状態が良い方に向かっている時に起こる反応です。
※ただし2〜3日経っても症状が治らなかったり、症状がさらに悪化したりする場合にはすぐに医療機関に行くようにしましょう。
あたまのオアシスでも施術後お客様にお伝えしているのですが、今日は具体的な症状と対処方法をお伝えしたいと思います😊
セラピストの方も、お客様に考えられる好転反応を事前に伝えておくことが、お客様との信頼関係を築くうえでとても大切です。宜しければ参考にしてください😊
具体的な症状
①ダルイ、眠い、疲れを感じる
これは、初めて受ける施術などに反応することがあります。
施術を受けることで体がリラックスし、自律神経のバランスが良くなろうとしている時に起こると言われています。
②吹き出物、肌荒れ、発疹、尿の色が違う
筋肉をほぐすことで血液やリンパの流れが良くなり、体が老廃物など悪いものを外に出そうとするときに起こると言われています。
③頭痛、発熱、動悸
筋肉がほぐれると血液やリンパの流れが急に良くなります。
血管の流れが良くなると、血管の周りにある神経を圧迫し痛みが伴います。
また、リンパに流れている老廃物が排泄されるために体を駆け巡るので、体がびっくりし症状として現れます。
症状を和らげるために
良い方に体が向かっている反応とはいえ、症状がでると少し辛いですよね😣
そんな時にはこんなことをするのをオススメします👇
●水分をたくさん摂る(常温の水がおすすめ)
→体の循環を良くする
●横になる、休む
→無理せず休める時はゆっくり休みましょう
●深呼吸や腹式呼吸をする
→リラックスし、自然な回復を待ちましょう
落ち着いて症状に対応することが大切です。
まとめ
好転反応は、体が良い方向に向かっている時に現れる症状です。
体は様々なバランスを取りながら体の症状を良くしていきます。
ただし、3~4日以上経っても症状が回復しない時、症状が辛い時には医療機関に相談しましょう。