敏感過ぎてツライ ②

あたまのオアシス、スタッフのチカです🌴

昨日「敏感過ぎてツライ ①」を投稿させていただきました。

本日は、上手く付き合うヒントを書かせていただきます。

敏感を長所に!

敏感な方は繊細で傷つきやすい…

見方によってこれは長所にもなります。

・細かいところに気が付くこと

・感受性が豊かなこと

・優しいこと

こんな風に他の人では、気が付かない些細な所に

気付けるのは本当にすごい力ではないでしょうか?

その長所、セラピストに向いているのではないかなと思いました😊

お客様が求めていることや細かな変化に気付けるのは、

セラピストとして大きな武器です✨

長所にするためのに

1,自分を知る事

→自分はどんな刺激に敏感になってしまうのか?

→どんな時にネガティブな思考になってしまうのか?

これを整理してみましょう。

スマホのメモやノートに書きだすと

整理しやすくなります。

私もネガティブな感情になったときは、ノートに書き出すようにしています。

そうするとマイナスに捉えていたことが思っていたほど

大事ではなく感じたり、心がポジティブに持っていく方法が

見つかったりするのでオススメです😊

2,自分を受け入れる

敏感である自分を認めて、前向きに生きる覚悟を決めましょう。

敏感でない人でも、必ず長所と短所はあります。

私も数年前までは自分のことが大嫌いで、

ネガティブな発想しかできませんでした。

ダメな自分・過去のトラウマで自分の心を縛り付けていたんです。

「~でなければならない」

「~すべき」

一度この思い込みを手放してみてください。

今生きている会社や学校などの世界の常識は、

世間一般の常識ではないかもしれませんよ😊

3,大切な自分を守るために

嫌な物や人から離れられるのであれば

少しずつ距離を置くのと心が楽になります。

実は私もお世話になっていた方と距離を置きました笑。

とても愛情深い方ではあったんですが、

段々とそれが愛情ではなく私への執着・執念のように

感じてくるようになり距離を置きました。

実際に、めちゃくちゃ心が楽になりましたよ。笑

自分だけの時間や場所を作るのも良いと思います。

お気に入りのカフェを見つけたり、お散歩したり。

自分時間、めちゃくちゃ大切です!!

言葉から変えることも大切だと思います。

あまり人に言ってないのですが、私はポジティブになるために

部屋にポジティブな言葉を書いた紙を貼っていました😂

トイレやドアなど、よく目が行くところに貼ると

無意識に頭に入ってきます!!

今回、敏感・繊細になることを勉強して

本当に勉強になりました。

もし周りに敏感になる方がいたら、その方が気を使わない距離感で

見守ることも大切だと思いますし、個性をどう受け入れ、どう接するかを

考えることも大切だと思いました。

そして、自分を知って受け入れどう行動するかは、

「自分と向き合う」ということだと思うので

敏感でない方にも、もちろん私自身にも

取り入れてみると良いと感じました。

広い目で周りの人や物事を見ることが

できると思います。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました😊